食べることとは生きること。エビデンスベースの栄養学とそれに基づいて考案された「はじまりのサラダ」
その両方を一辺に味わえる「はじまりのサラダ会」
このサラダ会を通して”食べることを改めて考える特別な時間”になると幸いです。
約半年ぶりの東京です。しかも今回は、新しい拠点。4月11日に東京・丸の内に新規オープンする「Studio B」にて開催!
「Studio B」とは、ボクがこれからとっても関わっていくプロジェクト。
丸の内に移転するABC cooking studioの本社一角で「Cooking for Welbing」 をテーマに、SNSクリエイター達が、オンラインではなく、自主企画のオフラインイベントを開催したり、企業や自治体とコラボして食の可能性を模索していくようなプロジェクトやイベントを行っていくハブスタジオ。
なんとそこの柿落とし、初イベントになりますッ!個人的にも思い出深いイベントになりそう!
目で見て、耳で聞いて、香り、味を堪能し、ココロもカラダも満たされるような感動を是非、ご体験ください。
みなさまのご参加お待ちしております!
4月13日(日) 昼の部/10時~ (9時45分開場)
定員20名限定
※お友達同士のご応募でも、おひとり様ずつお申し込みいただき、備考欄にその旨をご記入ください。
・はじまりの栄養学の講義(150分)
第一章:歴史と食文化から見る栄養学
第二章:細胞と論文から見る栄養学
第三章:現在の長寿の人達から見る栄養学
各章の最後には質疑応答のお時間を設けております。
・「はじまりのサラダ」の実食
このワンボウルにたくさんの ‘‘エビデンスと想い” を、素材の味に ”感動” を
カラダが浄化されるような”体験”を、どうぞお楽しみください。
・普段使用している調味料等の物販スペース
塩・出汁・オリーブオイル・書籍を販売します。
※サラダを食べ終わった方から、希望があれば書籍にサインを書かせていただきます
¥15,000(税込)
・サラダ会限定栄養学のテキスト付き
Studio B (ABC cooking studio本社ビル内)
JR東海道本線「東京駅」より徒歩3分
※現在、応募は締め切りました
※当落メールが迷惑メールフォルダ内に交じっていることが非常に多いです。見落とさぬよう注意していただけますよう、お願い申し上げます.
原則としてイベント当日の
4日前まで・・・・・ 無料
前日~3日前・・・・ 30%の料金(食材費として)
当日・・・・・・・・100%
はじまりのサラダ社
主宰 田代健斗
※現在、応募は締め切りました。
■ 携帯などのキャリアメールアドレスにご注意ください
ご利用に際し、お客様の入力いただいたメールアドレスに各種ご連絡を差し上げておりますが、キャリアメール(@docomo.ne.jp/@ezweb.ne.jp/@softbank.ne.jp等)をお使いのお客様にメールが送信できない場合がございます。
つきましては、大変恐縮ですがご利用のキャリアメールの、受信許可アドレスに当方のドメイン@kentcookinblog.comを追加頂くか、
GメールやYahoo!メールを始めとする、PC用のメールアドレスをご利用下さいますようお願い致します。
お申し込みフォーム送信後、すぐに確認メールが自動的に送信される仕組みとなっております。
すぐにメールが来ない場合、上記の事象が発生していることが予想されます。
もしすぐにメールが届かない場合は、ご面倒をお掛けしますが、
以下まで直接メールを頂ければ幸いです。